キレイな体を作るということ〜鶴瀬・整体・ヨガ〜
整体ほぐしBody care salon アロマの風の定休日は木曜日です。
定休日に近所の山崎公園に出かけてみました。鶴瀬駅とみずほ台駅からは徒歩15分くらいかかりますが、今の時期は花菖蒲がとてもキレイに咲いています。山﨑公園は、別名、「せせらぎ菖蒲園」と言われているので、お世話をしている担当者も気合が入っているのでしょう、毎年見事に咲かせてくれています。
そして、たくさんのお花たちに囲まれ癒される時間は、私にとっては大切だと感じました。
花菖蒲は重たい花の部分をしっかりと茎が支えて、凛とした立ち姿。
ヨガではこの立ち姿のポーズのことを「タダーサナ」と言います。
両足で大地を踏み締めて、真中のお腹(丹田やみぞおち)に力を入れて背骨を伸ばして、頭を空高く引っ張り上げます。手は体の横に沿わせて、肩の力は抜きましょう。そしてゆっくりと呼吸していくのです。
人間の頭も花菖蒲の花も重たいので、それを支える背骨はとても重要な役割を担っています。
皆さんも花菖蒲のようにキレイな立ち姿を作っていきませんか?
これから、梅雨になり、心も鬱々としてくるかもしれませんが、気持ちだけは晴れやかにしたいものです。そして、心を穏やかにして背筋を伸ばして呼吸の早さを一日数回、確認してみませんか?私たちはストレスを感じると、呼吸が早くなり、背骨が丸くなり、そして猫背になる傾向があるようです。猫背になると下を向き、頭が前に傾いてきます。
これがストレートネックと言われる首をつくっているのです。これから少しずつ整体で、猫背を改善していきませんか。
自分のストレッチだけでの整体は無理なら、他人の力を借りていきましょう。
整体で内面から美しく、花菖蒲のような凛とした姿勢になってみませんか?
NEW
-
query_builder 2023/03/05
-
2月の火曜日
query_builder 2023/02/11 -
アーユルヴェーダ・デトックス「アーマ(毒素)」のチェックしてみよう!〜鶴瀬・ヨガ・アーユルヴェーダ〜
query_builder 2023/01/30 -
1月31日火曜日10時15分から受付可能です☆☆
query_builder 2023/01/29 -
鶴瀬にも冬将軍
query_builder 2023/01/27