頭が重たくありませんか?〜鶴瀬・整体・ヨガ〜

query_builder 2021/07/02
ブログ
エステヘッドスパ

日本人の3人にひとりは悩まされているという頭痛ですが、原因はさまざまです。 血流が悪くなっておこる緊張性頭痛と、血管が拡張しておこる偏頭痛の2つのタイプに大きく分かれます。 緊張性頭痛はストレス性頭痛ともいわれていて、最も多い頭痛のタイプです。 ストレスや首や肩のコリ、目の疲れなどによって筋肉が収縮し、頭が締め付けられるような痛みがあらわれます。頭の両側に痛みが生じたり、だるさや圧迫感が伴うこともあります。 ストレスが続くと痛くなる傾向があり、数日間続くこともあります。 この症状には、体のバランスを整える整体とコリをほぐし、リラックスして血流を促すことが一番の近道です。 我慢しないで、早めに対策をしましょう。



また、偏頭痛は血管が拡張して神経を刺激することで起こります。 こめかみや目のあたりがズキンズキンと痛むのが特徴で光に過敏になったり、吐き気を伴うこともあります。男性より女性がなりやすいといわれていて、不安や睡眠不足、ストレス、光や騒音、ホルモンバランスの乱れなどが原因としてあげられています。 ホルモンバラスの乱れと聞くと女性のイメージが強いかもしれませんが、実は男性だってホルモンバランスはみだれます。

みなさん、我慢せずに適切に対処していきましょう。 エッセンシャルオイルを選ぶとするならは、ペパーミント、フランキンセンス、ユーカリプタス、ローズマリーなどがおすすめです。お部屋にディフューズしたり、キャリアオイルでうすめて首筋や肩をマッサージしたり、洗面器にお湯をはり、数滴、お好みのエッセンシャルオイルをいれてかきまわし、タオルをつけて、しぼって首にあてる温湿布も効果的です。 もちろん、プロの手に任せてケアしていくことで、手っ取り早く日常に復帰できるでしょう。 全身アロマオイルトリートメントは女性のみですが、首肩、ハンドのオイル30分コース 2580円、小顔・頭蓋矯正ヘッドスパ20分コース 2980円は男性でもご予約が可能です。

ぜひ、整体ほぐしとあわせてご利用ください。

自分では心のケアまでは難しいかもしれません、そんな人には朝のヨガレッスンがおすすめです。

60分レッスン ドロップイン2000円(お得な10レッスン回数券もご用意があります)

スタッフ一同、ご予約おまちしております♪

NEW

  • 3月21日(火)イベントやります!!

    query_builder 2023/03/05
  • 2月の火曜日

    query_builder 2023/02/11
  • アーユルヴェーダ・デトックス「アーマ(毒素)」のチェックしてみよう!〜鶴瀬・ヨガ・アーユルヴェーダ〜

    query_builder 2023/01/30
  • 1月31日火曜日10時15分から受付可能です☆☆

    query_builder 2023/01/29
  • 鶴瀬にも冬将軍

    query_builder 2023/01/27

CATEGORY

ARCHIVE