鶴瀬(川越)でカラダを整える・整体・アロマ〜梅雨時を乗り切るラベンダー〜
清楚な香りとハーブらしいおしゃれなイメージを持つラベンダーですが、実は多くの種類があることをご存知でしょうか?
代表的なものは真正(しんせい)ラベンダー、スパイクラベンダー、この2種類を交配したラバンディン、フレンチラベンダーなどがあります。
真正ラベンダーが日本では一般的でイングリッシュラベンダーやコモンラベンダー、トゥルーラベンダーとも呼ばれています。
最も効能が高く香りも華やかで一般的にメディカルハーブとして用いられている種です。(アロマの風で使用しているのはメディカルハーブです)
真正ラベンダーの市場価格の高騰に伴って、合成成分を混ぜた偽物のエッセンシャルオイル(精油)が出回っている場合がありますので、学名の記載がなく、安易に価格の安い精油には注意が必要です。
初心者こそ「最高の品質」から始めるとラベンダーの良さがわかります。
【ラベンダー】
学 名 : Lavandula angustifolia Mill. (真正ラベンダー)
科 名 : シソ科
使用部位 : 花、茎葉
主要成分 : 精油(エッセンシャルオイル):
リナロール(33.5%)酢酸リナリル(27.7%)
テルピネン4オール(4%)β-カリオフィレン(3.5%)
βファルネセン(3.7%)など
ハ ー ブ: フラボノイド、タンニン
作 用 : 鎮静・鎮痙・抗菌
適 応 : 不安・不眠・神経疲労・神経性胃炎
利用方法 : ハーブティ:心おだやかにして安眠を
アロマトリートメント:血行促進、リンパの流れを改善
芳香浴:たかぶった気分を落ち着かせてくれます
ティッシュに精油を垂らして枕元に置いて
ハーブバス・アロマバス:お風呂に精油を入れてリラックス
ポプリやリース:クラフトの材料としても人気です
【本格エッセンシャルオイル お試しチビボトル】
当サロンでは、ラベンダーの1mチビボトルを450円で販売しています。
↓↓ピンクの袋がラベンダーです。
(使用方法や作用が書いてある説明文も一緒に入ってるので安心)
他にも、レモン2mlチビボトル420円・オレンジ2mlチビボトル400円・ペパーミント1mチビボトルを440円で販売中。
他にも気になるオイルがあればスタッフにお問合せください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
□ 鶴瀬でリラックスできる
□鶴瀬駅から徒歩5分の好立地
□頭痛に効果あリ!20分コースの小顔ヘッドスパ
□腰痛や肩こりにお悩みの方へプロの整体師がアドバイス
□ダイエット効果もあるストレッチヨガ
□整体で気持ちよく体を伸ばしたい
□アロマの香りでリラックス
□リンパドレナージで免疫力アップ
□腸もみで免疫力を上げましょう
【店 名】
整体ほぐし Body care salon アロマの風
TEL:049−257−4934
木曜日定休
営業時間:ヨガレッスン 9:30~10:30
整体・アロマ 11:00~21:30(最終受付21:00)
ご予約はこちら→ ご予約サイト
NEW
-
query_builder 2023/03/05
-
2月の火曜日
query_builder 2023/02/11 -
アーユルヴェーダ・デトックス「アーマ(毒素)」のチェックしてみよう!〜鶴瀬・ヨガ・アーユルヴェーダ〜
query_builder 2023/01/30 -
1月31日火曜日10時15分から受付可能です☆☆
query_builder 2023/01/29 -
鶴瀬にも冬将軍
query_builder 2023/01/27