夏まつりでの浴衣の汗対策〜鶴瀬(川越)・整体・ヨガ・アロマ〜
早くも今年も半分終わってしまいましたね。オーナーセラピスト、ヨガインストラクターの山蔦(ヤマツタ)です。
皆さんはもう夏休みの計画は立てましたか?
今年は夏祭りを復活させる自治体も多いようですね。人混みに出かけるのはまだちょっと気が引けますが、今年こそ浴衣を着ようと意気込んでいる私です。
浴衣を着ると背筋がシュッと伸びて良い姿勢になります。それがなんだか気持ち良いんです。姿勢改善にも効果あり!
でも実はお腹まわりは汗でびっしょりなんですけどね。私はウエストにバスタオルを巻くのでそれに吸い取ってもらっています(笑)
着物を着て汗をかかない人の体ってどうなっているんだろう?
舞妓さんや芸妓さん、着物をよくお召しになる方々はどうやって汗対策をしているんだろう??汗っかきの私には汗を止められる人の体がどうなっているのかわかりません。
でも汗をかくということは悪いことではありませんよね。
ホットヨガで気持ちが良いと思うのは、大量に汗をかくからです。
人間の体から老廃物をだすデトックスの方法として、排便、排尿、発汗の3つがあります。汗をかいてデトックスできるのはたったの2%なんですが、精神的に排便や排尿よりも気持ちいいです。そういうメンタル面がとても大きいんだと思います。
更年期でホットフラッシュで汗が止まらない人がいますが、私はそれもデトックスなんだと捉えてあまり気にしないようアドバイスしています。
体を動かせば汗をかくことは良いことですし、そんな時こそ体を動かしてリフレッシュしていただきたいと思っています。
人間の体って年齢と共に変わってきます。でも年齢は止められません。
でも気持ちを明るく前向きに保つことができれば、老化に負けない体を作ることは可能です。
正しい呼吸を覚え、美しい姿勢を保つ。そして、体のメンテナンスを常に行い、自分らしい本当の幸せを手に入れることこそ最大のメリットだと思っています。
今悩んでいる鶴瀬・川越の方々のお手伝いができれば嬉しいです。
ただ今、LINEクーポンで5分ペパーミントヘッドスパを無料プレゼント中です。是非お試しください。
今日もお読みいただきありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
□ 鶴瀬でリラックスできる
□鶴瀬駅から徒歩5分の好立地
□頭痛に効果あリ!20分コースの小顔ヘッドスパ
□腰痛や肩こりにお悩みの方へプロの整体師がアドバイス
□ダイエット効果もあるストレッチヨガ
□心を整えるアロマヨガ
□ストレッチ整体で気持ちよく体を伸ばしたい
【店 名】
整体ほぐし Body care salon アロマの風
TEL:049−257−4934
営業時間:木曜日定休
ヨガレッスン 9:30~10:30(随時、受付中)
整体・アロマ 11:00~21:30(最終受付21:00)
ご予約はこちら→ ご予約サイト
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000529722/review/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NEW
-
query_builder 2023/10/04
-
びん沼自然公園で朝活ヨガ始めました!
query_builder 2023/09/18 -
夏休みも終わって子供たちは新学期!
query_builder 2023/08/25 -
ストレッチの大切さ
query_builder 2023/07/17 -
お友達やカップル、ご夫婦、親子一緒に施術できます
query_builder 2023/07/16