あしなか・サムライサンダルのオンライン販売ページを更新!

query_builder 2024/02/14
ブログ
笑足屋ロゴ

美姿勢プランナーの山蔦です。

私は個人的に日本文化にとても興味があります。今は、日本神話などをもう一度調べたりしています(笑)

20年ほど前、ある高齢女性から藁から作るわらじの作り方を教えていただいたことから布ぞうりの制作に取り掛かることになりました。

もともと私の母親が洋裁店を営んでいたこともあり、不要な布が身近にあったことがきっかけだったのかもしれません。SDGsですね。
もったいないの精神がそうさせたのかもしれません。
貧乏性??なのかも。。。。

子供の頃は、自分の不器用さに劣等感をおぼえ、手芸など無縁の状態でしたが、大人になるにつれ、自分の手でオリジナルなものを作ることに喜びを覚えるようになりました。

前置きが長くなりましたが、そんなこともあり、今は布サンダルやわら風ロープサンダル、半分サイズの足半(あしなか)という履き物をサロン内でも販売しています。


皆さんは体は足から整えないと体のバランスは整っていかないということはご存知でしょうか?

足指はとても大切な役割を持っています。

お客様の中でもお悩みのある方には勧めておりますが、オンライン販売にも今後は力を注いでいこうと思っております。

定期的にワークショップなども行っておりますので、自分の手で作ってみたいと思う方はお問い合わせください。


また、今年4月でアロマの風は3周年を迎えます。
4月7日(日)朝から夕方までスタッフ総出でお祭り騒ぎのイベントを開催します!サンダルのワークショップもやります!ヨガ、ウォーキングの体験会もありますよ!
食品販売・よさこい発表など楽しいイベントを企画しておりますので、楽しみにしていてくださいね!


お店に来て足半や布ぞうりが買えないという方はぜひオンライン販売にてご購入をご検討ください。



NEW

  • 2025.1.23(木)ノルディックウォーキング体験・講習会

    query_builder 2024/12/25
  • 他人を笑顔にするお仕事は楽しい~富士見市鶴瀬整体アロマ~

    query_builder 2024/12/16
  • もう12月ですね。

    query_builder 2024/12/07
  • アンティークガレージカフェさとやさんでハンドマッサージ無料体験

    query_builder 2024/11/22
  • 空水茶屋さんでハンドマッサージ無料体験

    query_builder 2024/11/22

CATEGORY

ARCHIVE